|
こういった方の悩みにお答えします。
最近になって電球の種類は省エネの観点からLED電球が主流となりました。
ところが我が家でLED電球を裸電球として使用しようとすると眩しくて
使い物にならなかったという失敗から、実際の使用感含めてお伝えします。
LED電球はなぜまぶしいのか
裸電球でLED電球を使うと眩しく感じる理由は2つあります。
- 特定の方向に集中的に照らすから
- 集中的な光源を直接見るから
LED電球は白熱電球と比べて特定の方向に集中的に照らす特性があリます。
その為、拡散性のある照明カバーを利用して使用した場合や間接照明として使用する場合には
まぶしいと感じることはありませんが、裸電球で光源を直接見るような使用の仕方をすると
白熱電球と比べてまぶしくて使えないという現象が起きます。
裸電球で使用してもまぶしくないLED電球の選び方
裸電球で使用しても眩しくないLEDの選び方のポイントを3つ紹介します。
- 全方向型の電球を選ぶ
- 部屋にあったW(ワット)数を選ぶ
- エジソン型ライトを選ぶ
全方向タイプの電球を選ぶ
電球の種類には電球のタイプによってそれぞれには得意な照らし方があります。
- 全方向タイプ
- 広配光タイプ
- 下方向タイプ
全方向タイプのLED電球
全方向タイプが最も白熱電球の明るさに近く、全方向をまんべんなく照らすような使い方に特化しています。LED電球を裸電球で使用する場合はこちらの全方向タイプが最もおすすめです。
まんべんなく照らすことを得意とするように電球のガラス部分がつくられている為、「特定の方向を集中的に照らす為眩しくなる」というLEDの特性が弱まります。その為、今回のように裸電球でLED電球を使うような場合にはこちらの全方向タイプを使用すると眩しくありません。
広配光タイプのLED電球
広配光タイプはその名の通り、広い範囲をなるべく明るく照らすことに特化しています。商品パッケージにはダイニングにおすすめと記載がありますが、裸電球でLED電球を使用する場合には広配光タイプはダイニングにはあまりおすすめしません。なぜならダイニングの照明の場合、照明の位置が低い場合が多く、目の位置と電球の距離が玄関などと比べて近いからです。
実際に私も商品パッケージでダイニングにおすすめされていたこちらのLED電球をダイニングで裸電球で使用しましたが、あまりにも眩しかった為使用をやめてしまいました。
下方向タイプのLED電球
下方向タイプは下方向を狭い範囲で集中的に明るく照らすことに特化している電球です。
廊下やトイレ、洗面所など、手元、足元にあかりが必要な場所におすすめです。
こちらのタイプの電球は裸電球で使用したことはありませんが、店頭で見る限り
他のタイプと比べて最も光が強く、眩しい印象でした。下方向タイプを裸電球で使用すると最も眩しくなってしまう為、避けた方が良いと思います。
消費電力W(ワット)数が小さいLED電球を選ぶ
通常は推奨されるワット数について照明器具に記載がある為、そちらのワット数に合わせて選びます。しかし、記載されているワット数よりも小さい消費電力の電球を使用することで明るさを小さくすることが出来ます。
Wワット数とは消費する電力(エネルギー)を示す単位のことです。ワット数が高いほど消費電力は高くなり、電力を消費してる分電気代も高くなります。
消費電力を多く使っている分発する熱も高くなるので、ワット数の高い電球は明るいということになります。ワット数が低いと、その分暗くなり電気代も安くなります。
エジソンバルブ電球LED電球を選ぶ
エジソンバルブ電球LEDは、電球が発明された当時の物をLED電球で再現したものです。電球の口金の底に取り付けられたLED電球が、アクリル板を照らし、エジソンバルブのように見せています。アクリル板に反射した光が目に入る為、光源を直接見ることがなく、眩しくならないという仕組みです。
デザインもおしゃれでレトロな雰囲気を出すことが出来る為、デザイン性が高いです。ものにもよりますが、お値段が通常のLED電球の2.5倍程度するので、多少お金をかけてでもおしゃれな照明にしたいという方にはこちらの電球をおすすめします。
実際にLED電球を裸電球として使用してみた結果
我が家ではダイニングとリビングの照明が裸電球式になっている為、裸電球で使えるLED電球が必要でした。最初は広配光タイプの物を買ってみたところまぶしくてクラクラしてしまったのでまぶしくないLED電球に買い替える羽目になりました。現在は直視してもまぶしくなくなり、省エネなLED電球のまま非常に快適に使えています。
実際に使っているLED電球の種類はこちらです。
- 口金26形(※照明器具によって異なる為確認しましょう)
- 40W(ワット)相当
- 全方向タイプ
まとめ
- 全方向タイプのLED電球にする
- ワット数の低いLED電球にする
- エジソンバルブ型LED電球にする