夫婦で共通メールアドレスをもつとすごく便利だった
この記事で解決する問題
- 現状の夫婦それぞれのメールアドレスを運用が漠然と不便だ、もっといい管理の方法ないかなと感じている
- 夫婦共通のメールアドレス作ろうと思うけど、作った後の姿ってどんな感じなんだろ
こういった方の悩みにお答えします。
↓記事を書いた人はこんな人です。↓
それではいってみましょう!!
なぜ夫婦個別にメールアドレスを運用すると不便なのか
現代では個人は自分のメールアドレスを、持っているのがほとんど常識でしょう。
夫婦それぞれが個人アドレスを持った状態で結婚し夫婦生活を始めると、夫婦それぞれが個人アドレスを保有することになります。
この状態では、家族として第三者と連絡を取る場合や、サービス利用登録をする場合に夫と妻どちらかのメールアドレスを利用すべきか迷うことがあります。
夫婦として家族外の第三者とやり取りをする必要がある際に、個人アドレスを利用して夫婦のどちらかのみがコンタクトを取っている場合、やりとりした情報を他方に共有するためにはわざわざ転送をしなくてはなりません。
これでは、そもそも情報が共有されていないという状態にもなり得ますし、共有するとしても毎回どちらかがどちらかに転送をしなければならないという面倒さがあります。
ほかには、webサービスやアプリ利用時のアカウント発行の際、「あれ?どっちのアドレスでアカウント登録したっけ?」と、ログイン情報特定に時間がかかってしまいます。
これら不便は、“情報が散在していて、一元管理できていない”状態であるが故に発生しております。
そのため、対策としては情報を一元的に集約することとなります。
情報が散在していると、検索や確認に対して不要な時間がかかる
夫婦共通メールアドレス作成のすすめ
上記を受けて、情報を一元管理するために有効なのが、夫婦で共通のメールアドレスを作るというものです。
共通のメールアドレスをどこで作るか。についてですが、複数のデバイスから確認できるメールアドレスであれば、正直なんでもいいです。
私たちは、他の共有メリットも考えてgoogleアカウントにて、夫婦共通のメールアドレスを作成しております。
Google アカウントを夫婦の共通メールアドレスとして作成しておくと何かと便利なのでgoogleでつくることをお勧めします。
作成方法は、Googleアカウントを一つ追加で作成するだけとなります。
https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja
実践してみて
- 家族行事の際に、情報をメールボックスをみるだけで共有できる(メール転送等しなくて済む)夫婦生活を始めると、夫婦でともに家族以外の第3者と連絡をとることが増えると思います。
その代表格が結婚式でしょう。
結婚式では、ブライダルプランナーさんとメールにてコンタクトを取りながら、準備を進めていきます。
夫婦のうちどちらか時間があるほうがブライダルプランナーさんとやり取りをすることが多いと思いますが、こういった時に返信内容や受信内容を転送をせずに共有必要できるのがとても便利です!そのほかにも、住宅購入時やファイナンシャルプランナーさんとのやり取り等、メール転送せずとも夫婦間で情報を共有できるのはすごく楽です!
- 家族共有でアプリやサービスを利用する際に、登録するメールアドレスを迷わない夫婦でWebサービスやアプリを利用することも多いかと思います。
そういったときに、ログイン情報を確実に夫婦共通のアドレスとして登録しているので、「あれ?何のメールアドレスで登録したっけ?」という悩みはなくなりました! - googleアカウントで共有メールアドレスを作ると、カレンダー共有ができて非常に便利
他記事で書いてますが、googleアカウントで共通メールアドレスを作ったことにより、googleカレンダーでお互いの予定を簡単に共有できています!
まとめ
- 夫婦で一つ共通のメールアドレスを作るべき
- 家族単位で家族外の人とやり取りする際に便利
- サービス利用時に登録アドレスを悩む必要がない
- googleで共通アカウントを作れば、googleカレンダーで予定共有も楽々